
宮古島周辺のおすすめ離島7つ紹介!行くなら知っておきたい情報まとめ
目次
宮古島へ行くなら周辺離島も楽しもう
宮古島は、8つの有人島で形成されている宮古諸島の1つです。宮古島へ行くなら、周辺離島にも足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
本記事では、他7つの周辺離島についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
▼宮古島ならではのオススメアクティビティはこちら▼
宮古島から行ける離島7つを詳しく紹介!
宮古島から行ける離島は主に7つあり、どれも観光スポットとして訪れる価値が十分にあります。
アクセス方法は車で橋を渡って行ける島もあれば、フェリーや飛行機でしか行けない島もあるので、事前にチェックしておきましょう!
▼移動はレンタカーで楽々!▼
レンタカープラン一覧を見る
宮古島から行ける離島7つ紹介!
①伊良部島
↓ 伊良部島人気アクティビティ ↓
宮古空港から車で20分ほどの場所にある伊良部島。宮古島と伊良部島の間にある伊良部大橋を渡って行きます。
橋を渡っている最中も、エメラルドグリーンに輝く海を楽しむことができますよ♪
伊良部島には最近SNS映えするカフェや食事処、ホテルが揃っていて伊良部島で宿泊する方も多いです。伝統的な料理から、カジュアルなレストランまであるため、気分に合わせてお店を選べますよ♪
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

宮古島から行ける離島7つ紹介!
②下地島
下地島は2019年に民間用として下地島空港がリニューアルされてから、宮古諸島の新たな玄関口として注目されています。
下地島へは伊良部大橋を越えて、もっと奥に進んでいくと到着します。島自体は小さく、隣の伊良部島と比べても一目瞭然ですが、昔から変わらない自然が今も残っています!
▼おすすめ観光スポット
○中の島ビーチ
○17END
○35END
○通り池
『天然の水族館』と呼ばれるほど透明度高く称されていることから、シュノーケリングやダイビングのスポットにもなっています。
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
宮古島から行ける離島7つ紹介!
③池間島
↓池間島オススメアクティビティ↓


宮古島の北部に位置する池間島。宮古島と池間大橋で繋がっており車で行くことができます。
池間大橋は1425mもの長さがあり、あたり一面透明な海の絶景を楽しみながら渡れます。島自体は小さいので、全スポットを巡ってみるのも池間島での楽しみ方の1つですよ♪
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

宮古島から行ける離島7つ紹介!
④来間島
↓来間島オススメアクティビティ↓


宮古島の南西部に位置する来間島は、与那覇前浜ビーチを超えたところにある小さな離島で橋を渡って行くことができます。
来間大橋は1690mもの長さがあり、他の橋と同様にエメラルドグリーンの美しい絶景を堪能しながら渡れます!
来間島は非常にコンパクトな島なので、車なら1時間程で観光スポットを巡って一周回ることができますよ♪
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

宮古島から行ける離島7つ紹介!
⑤大神島
宮古島の北部にポツンと浮かぶ大神島は、島尻漁港から大神海運定期船で約15分で到着します(1日5便)。
島の名前通り『神がいる島』として、今にでも崩れそうな奇岩や手つかずの大自然など神秘的な風景が広がっています。
○下地空港から車で約40分
▼おすすめ観光スポット
○大神遠見台
基本的にはシーズン問わず島へ入れますが、伝統的な行事が行われている際には入れません。事前にスケジュールをチェックした上で訪れてみましょう!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

宮古島から行ける離島7つ紹介!
⑥多良間島
多良間島は、宮古島の平良港からフェリーで約2時間もしくは宮古空港から飛行機で約25分で到着します。
島にはレンタカーやレンタサイクルがあるため、効率よく観光する上でも是非利用しましょう!
旧暦の8月に行われる『8月踊り』は無形民俗文化財に指定されており、カラフルな衣装を来て伝統的な舞を行います。
現在でも行われているため、散策と合わせてチェックしてみてください!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
宮古島から行ける離島7つ紹介!
⑦水納島
水納島は多良間島の北部に位置する離島ですが、飛行機やフェリーによる定期便が運行していません。
宮古島から上陸する際には船をチャーターして水納島へ向かう必要があります!
もしくはフェリーで約2時間かけて行きます。
➡︎その後多良間島でチャーター船のツアーに申し込みましょう。
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
まとめ
今回は宮古島周辺の離島について紹介しました。中には上陸するまで大変な島もありますが、ほとんどはフェリーや飛行機、車で行くことができます。
どの離島も魅力が溢れるところなので、お気に入りの島が見つかるはず!ぜひ宮古島周辺の離島へ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

宮古島の周辺離島へ行くなら車は必須!
予約はすぐに埋まるのでご注意を
宮古島の周辺には、車で気軽に行くことができる離島が多いです。コロナ禍で台数も減ってしまっている今、旅行を計画し始めると同時にレンタカーは予約しておいた方がいいでしょう。
宮古島は離島以外にも、車で行く観光スポットが多いため必ず事前チェックが必要です!
↓ レンタカーについてもっと詳しくはこちら ↓