宮古島の通り池が怖いって本当?伝説・事故・パワースポットの真相とダイビングやアクセス完全ガイド
目次
宮古島の通り池ってどんなところ?
通り池は、2つの円形の池が地下でつながり、さらに海ともつながるという非常に珍しい地形を持つ絶景スポット!
青く輝く水面と周囲の切り立った断崖が織りなす光景は非常に神秘的で、訪れる人を圧倒し続けています。
観光客だけでなくダイバーからも人気の場所で、天然記念物にも指定されている貴重な自然環境です。
この記事では、宮古島通り池に関する伝説、事故などの真相や、ダイビングなどの楽しみ方について解説します☆
◆宮古島通り池でダイビングに参加したい方
◆宮古島通り池周辺の観光情報を知りたい方
◆宮古島通り池の伝説や事故の真相を知りたい方
通り池は怖い?危険といわれる理由を解説
通り池の美しさとは裏腹に、「怖い」「危険」といったキーワードが検索されることもあります。
その理由は、過去に発生したダイビング事故や、池の神秘的な雰囲気がそうしたイメージを与えているため。
自然が作り出した複雑な地形と海とのつながりがあるため、訪れる際には安全面への配慮が欠かせません!
通り池で過去に起きた事故とは
通り池は高い透明度と洞窟のような構造が魅力ですが、これが裏目に出ると危険を伴います。
過去には、洞窟内で方向を見失ったり、潮流が強くなったりしたことでダイバーが命を落とす事故が起きたことも。
現在は安全対策が強化され、認定されたインストラクターと同行することが義務付けられていますが、自然の厳しさを理解しておくことが大切です。
パワースポットとしての魅力
通り池はその神秘的な景観から、パワースポットとしても注目されています。
古くから地元に伝わる伝説や不思議な体験談も多く語り継がれています。
池の周囲に立つと、風の音や波の響きに包まれ、不思議な静寂に心が洗われる感覚を味わえるといわれていますよ♬
地元に伝わる不思議な言い伝え
1つ目はユナイタマ伝説。
漁師がユナイタマ(ジュゴン)を捕まえその半身を隣家に分け与えると、大津波が3度襲い漁師の家と隣家の場所にぽっかり穴が空いて池となった、というお話。
2つ目は継子伝説。
継母が継子への憎しみから通り池に子供を投げ入れたところ、間違えて実子を投げてしまい、間違いに気付いた母親が後を追って身を投げた、という悲しいお話です。
地元の人々は、この場所を神聖視し、祈りを捧げる対象として尊んできました。
また、池に願いを込めると叶うとの言い伝えもあり、観光客の中にはパワースポットとして訪れる人も少なくありません。
訪れるだけで癒される!
宮古島で心の浄化体験
風が吹き抜け、青く透き通った水面を静かに眺めていると、不思議と心が落ち着いてくる通り池。
都会の喧騒から離れて自然に身を委ねるだけで、心と体が軽くなるような感覚を覚えるという人も多いです。
通り池だけではなく、宮古島には心の浄化や癒しを求めてくる人もたくさんいます♬
癒しの観光スポットやプランを利用して、島時間をゆったりと過ごしましょう!
↓宮古島で癒しのヨガ体験はこちら↓

【10月〜3月】16:00〜17:00 所要時間:約60分5,500円

↓海上で癒しのヨガ体験!SUPヨガプランはこちら↓


通り池でダイビングをしよう!
通り池は国内でも珍しい地形のダイビングスポットであり、ダイバーにとって一度は潜ってみたい憧れの場所☆
外洋と池が水中でつながっていることから、洞窟探検のようなワクワク感と、海中の神秘的な景観を同時に楽しめるという特別な体験ができます!
通り池ダイビングの魅力
通り池ダイビングの魅力は、何と言っても地形のダイナミックさ!
池から海中トンネルを通って外洋へ抜けるコースは、光と影のコントラストが美しく、映画のワンシーンのような景色が広がります♬
魚たちに出会えることもあり、自然との一体感を感じられるダイブが楽しめます☆
ライセンスや参加条件をチェック
通り池でのダイビングは高度な技術を要するため、基本的に上級者向けで、アドバンスド以上のライセンス保有者が対象となるスポットです!
洞窟潜水やディープダイビングの経験が求められるため、初心者向けではありません。
とはいえ、周辺には初心者でも楽しめる穏やかなスポットも多くあるため、ステップアップを目指す中級者にとっては目標となる場所です。
ダイビング初心者向けおすすめツアー
宮古島には、通り池以外にもダイビングができる場所がたくさん☆
初心者は無理をせず、まずは初心者向けのツアーに参加して宮古島を楽しみましょう!
↓初心者向けダイビングプランはこちら↓



↓ダイビング×シュノーケリングプランはこちら↓



宮古島通り池へのアクセス
通り池は伊良部島を通り抜けた先の下地島に位置しており、宮古島から車でアクセス可能です!
伊良部大橋を渡って約30〜40分ほどで到着します♬
絶景ドライブを楽しみながら行けるのも魅力の一つ☆
専用の無料駐車場もあり、駐車場から通り池までは徒歩で約5分ほどです!
↓おすすめレンタカープランはこちら↓
現地での注意点
通り池周辺は舗装されていない道もあるため、歩きやすい靴を推奨します。
また、池の縁は柵がない場所もあるので、足元には十分注意が必要です。
子連れの方は特に目を離さないようにしましょう!
通り池周辺おすすめ観光スポット3選
通り池の観光とセットで楽しめるスポットを3つ紹介します!
自然や歴史、景観を満喫できる場所ばかりなので、ぜひ一緒に訪れてみてください♬
佐和田の浜
佐和田の浜は伊良部島を代表する絶景ビーチ☆
干潮時には白い砂州が現れ、まるで天国のような景色が広がります。
通り池から車で約12分とアクセスも良好で、夕日の名所としても人気です♬
アクセス:通り池から車で約12分
白鳥崎公園
海岸線に沿って遊歩道が整備されており、伊良部ブルーと呼ばれる透き通った海を一望できます♬
夏はシュノーケリングスポットとしても有名☆
展望台からは断崖と海が織りなす絶景を楽しめ、自然の力強さを感じられるスポットです。
アクセス:通り池から車で約17分
フナウサギバナタ
フナウサギバナタは、高台にある巨大なサシバ像が目印の展望スポットでしたが、現在は老朽化のため展望台のみとなっています。
宮古諸島の島々や海を一望でき、写真映えする絶景が広がります☆
風の強い日は帽子などの飛ばされ対策を。
アクセス:通り池から車で約19分
まとめ
宮古島の通り池は、その神秘的な景観とスピリチュアルな魅力やダイビングスポットとしての知名度により、多くの旅行者に人気です!
「怖い」「事故」といったキーワードもありますが、正しい知識と準備があれば安全に楽しめる場所です♬
観光でも癒しでも、通り池は宮古島を訪れるなら一度は足を運びたいスポット!
ぜひこの記事を参考に、通り池に訪れてみてください☆
↓合わせて読みたい記事はこちら↓

