宮古島のアイドルまもる君21体まとめ!詳細や設置場所について解説します!
宮古島まもる君の場所分かるかな?
宮古島旅行で見つけてみよう☆
「宮古島まもる君」をご存知でしょうか?
まもる君は宮古島の交通安全を守るために作られた警察官形の人形であり、宮古島のアイドル的な存在です。現在は20体あり、加えて女の子のまる子ちゃんがあります。
本記事では宮古島のアイドル「宮古島まもる君」についてご紹介いたします。
◆宮古島のマイナーなスポットに興味がある
◆宮古島のおすすめ観光スポットを知りたい方
▼宮古島で絶景ドライブを楽しむコースはこちら▼

① 宮古島まもる君
はじめにご紹介するのは「初代」まもる君です。
一番はじめに作られたまもる君であり、宮古島警察署内に設置されています。
平成8年に宮古島警察署(父)と宮古島地区交通安全協会(母)の間に5つ子として生まれました。
所属は宮古島地区安全協会職員兼宮古島警察署交通課職員であり、警視待遇巡査部長の職位にあたります。唯一の妹のまるこちゃんと宮古島の警察署にて勤務しています。
②宮古島こうじ君
こうじ君は西原で立番勤務をしており、かつて隣にあったインパクトのあるシーサーがいなくなったため、現在はひとりぼっちで勤務を続けています。
平良から83号線を北上すると西原エリアの入り口の交差点に確認することができます。
③宮古島ひとし君
ひとし君は現在、空港南交差点で立番勤務しています。
2024年にホテル・ライジングサンの交差点から異動し、交通量の多い空港周辺を見守っています。
④宮古島すすむ君
すすむ君は狩俣にて勤務しており、平良から230号線を北上して池間島方面へ行くと出会うことができます。
見通しのよい直線道路にいるため簡単に見つけることができます!
▼池間島で開催のおすすめツアーはこちら▼



⑤宮古島まるこちゃん
まるこちゃんはまもる君の唯一の妹です。
宮古島警察署の玄関前にて宮古島まもる君と立番勤務しています。
実はまもる君とまるこちゃんは宮古島市から特別住民票が発行されている、ちゃんとした宮古島市民とされているんです。
⑥宮古島りょうぞう君
りょうぞう君は東仲宗根の78号線から空港へ向かう交差点にて立番勤務しています。
平良方面から空港線の左折車線沿いにて勤務しているところを確認することができます。
空港が近く非常に交通量が多い場所なので、駐車しての撮影などはやめましょう。
⑦宮古島としお君
としお君は交通量の多い陸上競技場入口で立番勤務しています。
スポーツと交通安全を見守る役割を果たしています。
⑧宮古島かずき君
かずき君は下地小学校の正門近辺にて立番勤務しています。
交通量の多い交差点というわけではないですが、小学校や中学校が多いため勤務しているのでしょう。
市街地から前浜ビーチへ向かう390号線の道中で、下地小学校の看板を目印に曲がってしばらく進むとアクセスすることができます。
▼前浜ビーチで開催のおすすめツアーはこちら▼


⑨宮古島いずる君
いずる君は現在、上野の入口にて立番勤務しています。
2024年に上野小学校前から異動。
⑩宮古島まさお君
まさお君は現在、ドイツ村の前で交通安全を見守っています。
▼ドイツ村について詳しくはこちら▼

⑪宮古島きよし君
きよし君は2017年の台風で負傷し、半年近く入院していましたが奇跡的に復活!
現在は伊良部島大栄生コン前にて、立番勤務しています。
⑫宮古島まさかつ君
まさかつは西城小学校付近で、登下校中の子供達の安全を守っています。
海宝館前から西西バス停付近に異動。
⑬宮古島てつや君
てつや君は宮古島から来間大橋へと向かう少し手前のところにて立番勤務しています。
平良市街から250号線を来間島へと向かう道中で出会うことができます。てつや君の背後には畑が広がっており写真映えする場所となっています。
▼来間島で開催のおすすめツアーはこちら▼

⑭宮古島じゅんき君
現在では伊良部大橋が架り車でもアクセスすることができるようになった伊良部島ですが、じゅんき君は大橋が架かる前から伊良部島に立番勤務しています。
2024年にリニューアルしました!
美しいサンセットを望める絶景スポットとしても、有名な佐和田の浜や渡口の浜が近くにあるので訪れた際には立ち寄ってみてください。
▼伊良部島で開催のおすすめツアーはこちら▼



⑮宮古島たくま君
たくま君は、ユートピアファーム入口から宮古電水前に異動となり、交通量の多い交差点で見守っています。
⑯宮古島あつし君
あつし君は海を見渡すことができるドイツ村交差点にて立番勤務していましたが、2024年上の小学校前に異動となりました。
⑰宮古島いたる君
いたる君は宮古空港の到着ロビーにて立番勤務しているため、宮古島を訪れてはじめに会うことができるのがいたる君です。
▼空港周辺で開催のおすすめツアーはこちら▼


⑱宮古島いさお君
いさお君は中休み商店から南下した、友利線下里添にて立番勤務しています。
もともと大浦公民館前にて勤務していましたが、大怪我をしたこともあり一時期休暇を取っており、2015年5月20日に人事異動により松田整形外科前へと転勤、その後現在の場所で安全を見守っています。
⑲宮古島たかや君
たかや君は2024年に伊良部大橋から池間島へと転勤しました。池間島での初のまもる君!
⑳宮古島つよし君
つよし君はまもる君兄弟の中で唯一多良間島にて立番勤務しています。
RACが1日2便運行している多良間空港の出口の交差点にいるところを確認することができます。
空港を出て集落へと向かう道中で出会うことができます!
㉑宮古島みつお君
平良交番に復帰したみつお君。2003年の台風で負傷し、長年療養していましたが、念願の交番復帰です。
宮古島まもる君に関するQ&A
まとめ
宮古島まもる君についてご紹介いたしました。
クローン技術で生まれた兄弟のためとても似ているまもる君兄弟ですが、よく見ると表情や作りが少しずつ違って愛着が湧きます。
そんな宮古島のアイドルまもる君兄弟探しも宮古島旅行の楽しみの一つにしてみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
▼あわせて読みたい記事はこちら▼

