宮古島随一の人気アクティビティ”パラセーリング”を楽しもう!
目次
宮古島で空を飛ぼう!
皆さんは一度でいいから空を飛んでみたいと思ったことはありませんか?
しかし、「どこでそんなアクティビティができるのかわからない」「飛びたいけど本当に安全なのかわからないので怖い」なんて感じる方もたくさんいると思います。そんなみなさんにオススメするのが宮古島で大人気のアクティビティ・パラセーリングです。
今回はみなさんの空を飛びたいという願望を叶えるアクティビティ・パラセーリングについて解説していきたいと思います。
宮古島のパラセーリングとは?
そもそもパラセーリングとは一体なんなのでしょうか?パラセーリングは実はマリンスポーツの一種なのです。
パラシュートを装備した人とモーターボートをロープでつなぎ、引っ張ることで空中に浮き上がることができるのです。上空から青い海や遠くの島々を一望でき、空を飛ぶというよりは空を泳ぐような感覚を味わえます。
宮古島をはじめとする沖縄県内で大変人気を集めており、各社旅行会社からパラセーリング体験が組み込まれたツアーやパック旅行も数多く売り出されています。
宮古島のパラグライダーとの違い
よくパラセーリングと混同されるスポーツの一つがパラグライダーです。実際この二つにはどのような違いがあるのでしょうか?いくつかのポイントに分けて解説して行きます。
宮古島のパラグライダーとは?
パラグライダーとは山や丘などの斜面を利用して空を滑空するスカイスポーツの一種です。スカイスポーツの中ではもっとも装備が軽量で誰でも楽しめるスポーツとなっています。また、始める上でのハードルが高いスカイスポーツの中で一番女性プレイヤーの人口が多いスカイスポーツとも言われています。
パラシュートの形
パラグライダーとパラセーリングの違いで一番わかりやすいのはパラシュートの形です。パラグライダーは長方形型のパラシュートを使用するのに対して、パラセーリング用のパラシュートは円型です。
パラグライダーのパラシュートは軽くて薄い素材でできているものが多く、収納に便利で一人で持ち運べるものも多いです。
宮古島のパラグライダーは自由に空を飛べる
パラグライダーは両手の操縦索を持ってパラシュートを操縦し、自由に空を飛ぶことができます。それに対し、パラセーリングはボートに引っ張ってもらって宙に浮かぶので、行き先を自由に決めることができません。
しかし、パラセーリングは引っ張ってもらうだけなので特別な技術を必要としませんので初心者でも気軽に楽しめるマリンスポーツとなっています。
場所
パラセーリングとパラグライダーは行う場所が違います。パラセーリングはマリンスポーツですので主には海で行います。
それに対してパラグライダーは多くの場合山や丘、渓谷などで行います。登山で山頂に到着した後に、頂上からパラグライダーで飛びながら下山してくるなんて楽しみ方をする人も多いようです。
技術
パラグライダーを楽しむためにはある程度の技術が必要になってきます。パラグライダーで滑空するには上昇気流を利用する必要があります。そのため上昇気流に乗るための技術をまず身につけなければならないのです。
さらにパラグライダーは両手の操縦索でパラシュートを操縦する必要があるので、状況判断能力、操作能力も求められます。そこまで難しいものではないようですがこれにより敷居が高く感じている人も多いでしょう。
それに対してパラセーリングは、特別な技術も操作もないので誰でも気軽に楽しむことができます。
どのくらい高く飛べるの?
アウトドアレジャー専門予約サイト「そとあそび」のプランによれば安全確保のためロープの長さを最高でも50メートルに設定しているようでした。他サイトのツアーを見てみると15メートルというところもあれば50メートル以上の高さに設定しているツアーもありました。
それほどの高さのところを5分〜7分ほどかけて浮遊します。短く感じる方もいると思いますが、短い時間でも感動は大きいものです。ロープの長さは調整可能なので自分に合った高さのパラセーリングを調べて申し込むことをオススメします。
パラグライダーの詳細はこちら↓
宮古島のパラセーリングをするときの服装や持ち物は?
この章ではパラセーリングをより快適に楽しむために持って行った方が良いものをまとめました。ツアーによっては個別に持ち物の指示がある場合もありますのでそちらの指示を優先してください。
宮古島のパラセーリングの持ち物①水着、濡れてもいい服、靴、タオル、着替え
パラセーリングは海で行うマリンスポーツですので当然濡れる場合があります。濡れてもいい服装で参加しましょう。終了後に体を拭くタオルや、着替え、甲板を歩く際に履く靴も持参すれば完璧です。
また、天気や季節によっては若干肌寒い場合がありますので、薄手の上着を一枚持っておくと便利です。
宮古島のパラセーリングの持ち物②日焼け止め
季節によっては日差しが大変強い場合があります。日焼け止め対策はしっかりとしましょう。
宮古島のパラセーリングの持ち物③メガネバンド
メガネやサングラスをかけている人は持っておいたほうが良いでしょう。上空で興奮してうっかり海にメガネやサングラスを落としてしまう人も多いようです。
宮古島のパラセーリングの持ち物④カメラ
上空からの景色を撮影したい場合に活躍します。しかし、ツアーによっては持ち込みNGの場合もありますので事前に問い合わせることをオススメします。また、海に落としてしまわないように対策を忘れないようにしてください。
宮古島のパラセーリングの持ち物⑤酔い止め
パラセーリングで滑空するポイントまでは船で行きます。乗り物に酔いやすい人は酔い止めを忘れずに持って行きましょう。
宮古島のパラセーリングの持ち物⑥防水カバー
スマートフォンやカメラなどの電子機器を持ち込む場合は濡れて壊れてしまわないように対策をしましょう。スマートフォンやカメラ用の防水カバーはどこでも売っていますので購入しておきたい一品です。
宮古島のパラセーリング体験の流れ
ここでは実際のパラセーリングがどのような手順で行われているのかを解説して行きたいと思います。
事前予約
パラセーリング には事前予約が必須となっています。必ず前もって予約をしておくようにしましょう。場合によっては前日などの直前でも予約が取れるかもしれません。
受付、清算
集合時間までに予約していたマリンハウスに行きましょう。マリンハウスで受付を済ませ、料金を支払います。集合時間前には水着や濡れてもいい服装に着替えておきましょう。
フライト地点まで移動
受付が終わったら船に乗り込みフライト地点まで移動します。この時にはライフジャケットを着用しています。
事前注意
フライト地点まで移動している船内でガイドさんから事前の注意事項の説明があります。聞き逃してしまうと後々トラブルが起きてしまうこともありますので、しっかりと聞いておきましょう。
準備
フライト地点についたらガイドさんたちはしばらく準備の時間に入ります。パラセーリング用のハーネスをつけたり、ロープの状態を確認したりします。準備の間は歓談したり写真をとったりしても良いでしょう。
いざ上空へ
全ての準備が整い、最終確認が終わるといよいよパラセーリングが始まります。ボートの最後尾から風を受けてふわっと飛び立ち、どんどん高度を上げて行きます。海鳥になったような爽快な気分を味わえること間違いなしです。5〜7分ほどのフライトで船に戻ってきます。
全員終えたらツアー終了
全員のフライト終わったら集合場所のマリンハウスに戻りツアーは終了です。濡れた体をしっかり拭き、体調不良を起こさないように注意しましょう。
パラセーリングの詳細はこちら↓
まとめ
ここまでパラセーリングについて詳しくまとめてきました。パラセーリングは近年宮古島では大変人気のアクティビティとなっており、パラセーリングをツアーに組み込む旅行会社も多数あります。ぜひ宮古島に訪れた際はパラセーリング体験で爽快な気分を味わってみてはいかがでしょうか?
スカイスポーツの詳細はこちら↓
レンタカー取扱い始めました!
予約がすぐ埋まるレンタカーも予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓
宮古島の全て遊びはこちら↓
宮古島ツアーズ