
宮古島のヤシガニとは?ヤシガニツアーについて解説します!
目次
宮古島のヤシガニについて
みなさんこんにちは!突然ですが"ヤシガニ"をご存知ですか?
絶滅危惧種Ⅱ類に指定されており、ヤドカリをとても大きくしたイメージになります。しかし、ヤドカリと違いその大きさに見合う宿がないため、稀にヤシの実を宿にしていることもあるそうです。
今回はそんな宮古島のヤシガニについてご紹介します!
ヤシガニに出会えるかも!
ナイトツアーのおすすめランキングはこちら
宮古島のヤシガニの特徴
宮古島にいるヤシガニは茶色や青色など個体によって色が様々です。特に注目したい所はなんといっても、その巨大な体とハサミでしょう。体長は約40cmほどで、脚を広げると1m以上になると言われております。
体重も重く、4kgほどまで成長する個体もいるそうです。
ハサミはとても強力で体重の40倍もの力を出すことができ、甲殻類最強です。寿命も長く50年も生きます。
ヤシガニは食用としても重宝され太平洋の島国では高級食材として扱われており、宮古島では夏に捕獲し茹でて食べる習慣があります。
宮古島のヤシガニスポット5選
宮古島のヤシガニスポットをご紹介します!
繁殖シーズンが7〜8月となるので夏休みシーズンを狙っていくのがおすすめです。
新城海岸
新城海岸は宮古島の数あるビーチの中でも1位2位を争うことで知られているところです。
宮古島の東側にあり、市街地などからは車で30分ほどで着きます。ヤシガニ見学ツアーが複数ありアクティビティーに合わせプランを立てることも可能◎
また、昼間もビーチや珊瑚などいいスポットが多いのでぜひ一度足を運んでみてください♪
住所:沖縄県宮古島市城辺字 新城
アクセス:宮古空港から車で約25分
博愛漁港
宮古島の南側に位置する博愛漁港で、釣りスポットとして有名ですがヤシガニを見られます♪
ツアーに参加することで、ガイドさんについて行きながらヤシガニを探すこともできるので初心者の方にも安心して参加することができます!
住所:沖縄県宮古島市上野
アクセス:宮古空港から車で約15分
間那津海岸
間那津海岸(まなつかいがん)は宮古島北部に位置するビーチの穴場スポットになります。
大絶景が広がるビーチなのに何故かあまり人に知られていないのでシークレットビーチとも呼ばれています。人が多くないところでのんびりしたい人にはおすすめの場所になります。
住所:沖縄県宮古島市平良狩俣
アクセス:宮古空港から車で約20分
保良泉ビーチ
保良泉ビーチ(ぼらがーびーち)は家族で楽しめるおすすめのビーチで、近くでは珊瑚や熱帯魚を間近で見られ、シュノーケリングも楽しめます。
ビーチにはスタッフが常駐しているので家族連れには嬉しいスポット☆
昼間でもビーチにヤシガニが歩いている姿が目撃されています。
アクセス:宮古空港から車で約25分
砂山ビーチ
砂山ビーチ(すなやまびーち)は観光で人気のあるスポットとして、有名なビーチです。さらさらの砂の山があり宮古島の繁華街から3キロほどなので歩いて行くこともできます。
山頂に向かう途中の雑木林の小道に砂山の頂上まで歩くとヤシガニや昆虫に出会うことができるかもしれません!
住所:沖縄県宮古島市平良荷川取
アクセス:宮古空港から車で約20分
駐車場:あり
ヤシガニツアーとは
宮古島ではヤシガニなどの亜熱帯の生き物を探すツアーが催行されています。
ツアー中はヤシガニの他にオオコウモリが飛翔したりし、とても雰囲気があります。ガイドによる動植物の解説を聞きながら宮古島の夜を探検できます。好奇心を掻き立てる内容となっているためお子さまや男性にとても人気のアクティビティです。
また、宮古島は国内でも随一の星空を望むことができるスポットとしても有名であり、空一面の星空を見たら感動すること間違いなしです。満天の星空の下、ヤシガニ探しの冒険に出かけませんか?
⬇︎おすすめのナイトツアーはこちら


まとめ
宮古島のヤシガニについてのご紹介しました!現在絶滅危惧種に指定されている貴重な生物ですので一生に一度は出会ってみたいものですよね♪
出会えた際は、ヤシガニのハサミに挟まれるような危険な行為はしないように気をつけてください。
観察も触れ合いも安全第一なので、初めての方はガイドさんに案内してもらいこの貴重な触れ合いを経験するのがいいかもしれませんね。
⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
